憧れはモデルルーム

断捨離や収納、DIYで快適な住環境を手に入れる

洗面所

大雑把でめんどくさがり屋な人に送る収納術

 

第10弾 洗面脱衣所

 

もっと広く洗面所を作っておけばよかった。

洗濯機にアイロンスペース、雨の日の洗濯物置き場、洗剤やシャンプー類のストック品、タオルやパジャマに下着。

 

置くもの沢山ありました。

でも我が家の洗面脱衣所は2畳ほどのスペース。

 

子供が小さい頃はパジャマ類も小さいのでまだよかったのですが、大きくなるともちろん服も大きくなる。今まで使っていたタンスにも入らなくなってしまいました。

 

新しく新調しよう!でもちょうど良いサイズが見つからない。圧迫感があるのも嫌だし…。

 

そうだ!DIYしよう!

 

今までのタンスは奥行きがちょうどいいのでそのまま活用して、雨の日は浴室乾燥機だけでは狭いから洗面脱衣所も洗濯物を干すスペースにしたいなぁ。

棚を作ってそこにバスタオルやタオル類を置いたり、アイロンとかを置くスペースにしよう。

でも直接壁に棚をつけるのは心配だから、2×4を使って棚柱をつけて…

 

完成したのがこちら。

f:id:anmituchang:20210917215636j:image
下のタンスは引き出しなので、家族のパジャマや下着をしまって上に洗濯カゴと棚、そして物干しスペース。めっちゃ満足。色塗りは子供と楽しくやりました。

我ながら上出来。

反対側にはちょうど洗濯機があるので洗濯を干す時の借り置き場にもなるし半乾きのものもここに干せるし何かと役立っています。

 

あと洗濯機の横にスリムケースを置きました。

f:id:anmituchang:20210920002039j:image

洗濯て結構小物多いですよね?洗濯バサミや洗濯ネット、洗剤も柔軟剤や漂白剤、オシャレ着洗いとか数本あるじゃないですか?

特に洗濯ネットがわざわざしまうのも面倒で洗濯機の上にぽいと置いてあったりして片付かなかったんです。あと詰め替え用の洗剤もわざわざ椅子に乗って釣り戸棚の所から出してたんでとっても面倒。でも私がやらないと誰もやってくれない。

そんな問題をこのケースを置くことで解決しました。

洗面脱衣所もこれでスッキリ。

でも雨の日は洗濯物が沢山かかって全くもってスッキリしませんが…(苦笑)

 

でも梅雨時期も全く洗濯に関しては苦じゃなくなりました。